ふわっと突破できたのが嬉しかった話
整体サロン玉響・郷原綾乃です。
「次は乗るっ」…乗れなかった〜(´・_・`)と、失敗続きの自分にちょっとゲンナリしてきて(サーフィンの話)
やめたくないけど、この感じ抜けたい。と思って
翌朝「あの辺今ならいけるかも。自分のリズムでやろ」としたら

乗れたり乗れなかったり、立てたり転けたり、波に巻かれて回転したり🤸♀️色々だけど
そうゆう結果よりも
フォーカス変わったら自分ゲンナリが消えて、没頭の感覚で居れたのが
嬉しかった….(n´v`n)✨
(気づいたら今までで一番長い時間海入ってたみたい)
*
「続けるのが大事」
で、
「気分良く続けられる自分で居させてあげる」大事。って改めて感じられた経験でした^^
そしたら整体も新たな楽しい感覚が出てきたり(最近は神経楽しい)
あと他のことも🌟連鎖した🤝

今やってる【自分を知る解剖時間ワークショップ】も
「良くする」「改善する」が目的じゃなくて
「自分の身体を深く観る」「コミュニケーションとる」ことを目的としてるのが
今回の良い感じだった意識に近いなって気づいて、めっちゃ良いテーマだなと改めて感じました🌟
(気持ちよく没頭してたら、結果波乗って立てる率も上がってますし✨)
次回満員御礼でしたが、ご事情でキャンセル出まして1枠空きました🌼ぜひご一緒にワークしましょう^^
→満員御礼となりました🙏✨
*
笑いが燃えてる🔥笑

*
結果にフォーカスしてると失敗続くと凹むけど
小さな「いけるかも」にフォーカス切り替わったら、失敗も気にならなくて気持ち良いし
結果見過ぎてないのに結果、結果も出てたってゆう
(結果言い過ぎ 笑)
のが、ふわっと気持ち良いところに
自分をもっていってあげられたのが嬉しくて
他の事も連鎖してふわっと変化したのがおもしろかったという話でした☺️
*
ちょうどワークショップテーマもリンクするからみんなで軽やかに起こしたいな✨
.
.
ちなみにアイキャッチは伊豆の小室山リッジウォークです🗻
ロープウェイで上がれて相模湾一望
「もうちょいガス晴れてたら、房総半島までみえる」って管理人のおじちゃんが教えてくれました🌟

本当は江之浦測候所に寄ってこうと思ったのですが、予約いっぱいでとれず🙈
諦めきれず、ぽい感じの見晴らし良くて風気持ちよくて山っぽいところ近くにないかなあったらいいな…と探したら
ありました✨
しかも去年できたてらしく..✨
しかもしかも上がりポイントだった”でっぱり”までありました😹✨

先月大室山行ったので、今月は小室山っていう流れもなんか良い 笑
江之浦は改めていく✨

最後までみてくださりありがとうございました😊
紅葉してきましたね🍁✨
この記事を書いた人

最新の投稿
講座/workshop2023.03.20顔から五感力もあげちゃう
講座/workshop2023.02.20顔は心にも身体にも影響しあう
からだのこと2023.02.04頭より、身体が喜ぶことを選びたい
玉響からのお知らせ2023.01.13Paypay30%還元キャンペーン当店も対象です。