あなたは「待てるひと」ですか?野菜も身体も。
あそこ、立派な畑なのに作物があんまり大きくなってない。。農家の父曰く「いじりすぎなんだよ。手かけすぎると育たねーんだよ。あそこ老人だから暇なんだよ。なんでもそーなんだよ。」←口悪い。
(口悪い父については優しい目でみておいてください(汗)でも)なるほど。身体事に考えてもきっと同じで。。
Find it,Fix it,and leave it alone.
ーそれを見つけ、調整し、そして放っておきなさい。
というオステオパシーの創始者アンドリューテイラースティルD.O.の言葉があります。
施術など外からの刺激は身体の中に反応してもらう為にやっていますよね。必要なことをみつけて、反応したら、その後身体が自ら調和をとる時間が必要、ということだと思っています。
身体の反応はそこだけで電気オンオフみたいに終わる訳じゃなく、花火みたいに四方八方に広がってじわ〜っと光の形が変わっていって消えていく、みたいなイメージ。
なので施術ではそこから影響し合うところをたくさん確認します。
脚刺激入れてお腹さわる、頭刺激入れて骨盤さわる、など。書くと意味不明な感じですが色んな場所が影響し合っているので、当然肩が痛い人に肩は解さず肩以外を見ますし、腰も腰以外も見ます。
違う場所を触って変化がでる、受け手の方は面白がってくれます。面白がってくれると嬉しくなって話が弾みます(*-艸-*)
肩こると辛いですよね、やりたくなる気持ちもお察しします。でもっ
「いっつも肩揉んでる」「いっつも首回してる」「いっつもサロンパス貼ってる」いつもいじってると、野菜育たないみたいです(´・_・`)程々にしときましょう。
あなたは待てるひとですか?
施術をしているもう一つの場所、鎌倉SeeSawでごはんつくってくれてるさっちゃんと「待てるひとでありたいよね」という話をしていました。
即効性のあるものは売れる、ということはすぐ結果が欲しい人が多いってことですよね。
かく言う私も元々すぐ結果欲しくなっちゃいやすいw すぐ痩せたくて断食とか、即痩せる○○みたいなものに手を出したのは一度や二度ではありません(〃∀〃)今は買ってないですよwん?買ってないよな?ww
ごはんの時いつも今日の食材の事や季節と内臓の関係などもふまえて話してくれるさっちゃん、マクロビのごはんは身体の中でゆっくり反応するんですって。
たとえば酵素玄米は消化が遅い、白米は消化が早い、っていうことなど。
エナジードリンクはすぐ元気になるけど、元気な身体の巡りにはなってないですよね。季節と身体をみながら、食材を美味しくすることを考えて、栄養壊さないように料理するのは時間かかるけど、元気な身体の巡りにはきっとなってますよね^^
理想の形に遠いと不安になったり焦ったりする気持ちが出そうになるけど、素材・先人の研究や知恵・身体の仕組みを知ったり、なにより感じる自分の感覚を信じられると、まてる。という二人のいまの着地点。
まぁ私料理は自分であんまりしないんですけど。。←さっきからだめなオチをつくってばかり(*°∀°)
整体でも、症状現状改善の即効性を求めすぎると
肩が痛くて動かし辛いとか股関節の左右差がキツいなど、すぐ改善するケースも多いのですが、
そこを踏まえても【すぐに症状改善、すぐにスリムスタイル】などすぐの結果を求めすぎて、理想の結果がすぐに出ないとやめてしまう。
超もったいない。そして変化もし辛い。耳がいたい(*°∀°)←ダイエット系、はい汗
施術を定期的に続けてくださっている方たち、心良く続けるってすごいことなんだなぁとしみじみ感じたので最近のお声を載せさせていただきます。
*朝起きた時に顔がすっごくむくんで大きくなってたのが、だんだんそういう日が減ってきた!
*体重変わってないのに痩せたって良くいわれるようになった!
*身体の声に気づきやすくなった。今ここに負担かけてたからこうしよ、とか。
*起きた時腰が痛すぎて30分くらい丸まってからじゃないと動けないくらいだったのに、腰が痛い事自体ほとんどなくなった!
*脚?あ!脚あんなにだるくて辛かったの忘れてた(笑)
*片側の股関節痛で階段登りが辛い、最近は割と気にせず登れてる。
*肩が痛くて頭痛っていうことがなくなった。
*バックベンド苦手だったのにすごいいけるようになった!
めっちゃいける!通常こんなにいけなくていいです!笑 tomoko先生はダンサーなのでww 背中から脚のしなやかカーブ、綺麗でテンション↑↑シャッター連射(笑)
結論、「待てるひと」は安心してるひと、そして。。
①「色々なしんどいことも起きるけど、私は大丈夫、それに殺されないし」ってなんとなく思えてるひと
②「それやったことある。大丈夫だった。いい感じがした。」って自分の感覚信じられてるひと
③「今やってること、腑に落ちてる。」って目的と行動がみえてるひと
待てない人は逆で「なんか多分やばい」「やったことない事で怖い」「自分がやってることの目的がわからない」不安感が募る。
色んなことに当てはまると思うのですが、整体でいえば不安感が募ってる人は身体も緊張しちゃうので効果も出にくいです。
初めて整体を受ける方は少なからず不安感はあるのが普通なので、できるだけ安心感で受けていただけるようにするのは施術者の責任です。どうしても不安!ってなったら私でも他の整体師でも、受けない方がいいと思います。身体拒否して辛くなっちゃうと思うので。
②と③は施術回数重ねるごとに身体が経験していくので、安心しやすくなってくると思います。
①は他の人がどうこうできるところではないので、そのひと自身の捉え方なので、もし「なんか多分やばい」寄りのマインドだったら、「”なに”がそんなにやばいんだ?」って書き出してみて(案外書いてみると思ったよりなんとかなりそう)、ホッとできることしたり、場所に行ったり、人に逢ったり(それは整体でも美味しいごはんでも温泉でもヨガでもお母さんでもなんでも)して安心した氣持ちになってください^^
・
待てるひと →「なんとなく安心した氣持ちで、それを続けられてるひと。」→新緑、実り、落葉、新芽、開花、枯葉、蕾、一つの物事の色んな変化に気づいて楽しめるひと♪
この記事を書いた人
最新の投稿
- オステオパシー/Osteopathy2024年6月1日タイでの解剖実習修了しました!と、Paypayキャンペーンお知らせ
- からだのこと2024年6月1日チェンマイ解剖実習・個人研究テーマ発表〈上位胸椎の関連を考察する〉
- 施術/症例2024年5月13日制限が外れるだけで機能は動きだす
- 玉響からのお知らせ2024年4月3日玉響・12周年となりました、新たな試み