フィギュアエイトと螺旋の骨盤について
年明けて、胸周りの解放に、胸ふわふわ(*´∀`)と小胸筋や胸鎖乳突筋や胸郭エリアのリリースにクライアント様たちと盛り上がる今日この頃。
春に向けて開く身体、チューニングにいい時期ですね♪
でもまたヒップ周辺話です、骨盤周り興味が向いてる私です(笑)
ベリーダンスのフィギュアエイトという動き、骨盤エリアで8の字を書くのですが(胸verもありますが)骨盤自体もすでに8の字になっているのが面白いです♪「骨盤歪んでると思う!」という方にもヒントになるかなと思うので良かったら動画も見てみてください^^
螺旋を描く骨盤
絵を描いたり作ってみたりすると実感しますが骨盤、寛骨って本当面白い形をしています。
寛骨だけ例えばここから始めて三つのルートをくるくるできて
仙骨と対の寛骨も合わせても恥骨のクロスでくるくる。。
絵だとわかりづらい(笑)動画で3Dくるくるしてますのでそちらを(。-∀-。;)仙骨ってsacrumって言いますが、聖所が語源らしく。
聖なる所を一体になって支えてる骨盤全体だと色んな無限大∞マーク描けるとかロマンチックじゃないですか?そしてヒト含め動物合わせたら相当数がこんな複雑な形態の骨が出来て生きてるってすごいなぁと。メビウスの輪みたいっておもいます。
こちらは友人の愛犬ちゃんの骨盤です。すごく滑らかで綺麗、仙骨と寛骨は見た目からもわかるように密度が違いますね。重さ感も仙骨は軽かったです。仙腸関節かぽっとはまる。曲線綺麗ですよねー
寛骨作成、ううん今までの中では良い方だけど突っ込みどころ色々。。精進します(笑)
フィギュアエイトの途中で止まっていると”骨盤が歪んでいる”ように見える。
右は前なら左は後ろ、右が上なら左は下にというように8の字を書くということは左右反転の動きになっていきます。
滑らかに均等に動けていれば股関節も屈曲伸展内旋外旋内転外転。。色んな位置にスムーズにシフトできているということ。
これが途中の位置での筋肉が短縮したままだと骨盤が左右で捻れて歪んでいるように見えます。
でもこの場合動きの中で止まっただけの姿勢なので、要因は骨盤自体ではなく股関節や腰お腹の筋肉です。
オステオパシーの骨盤周辺の施術では、さらに細かく見て腰仙関節や仙腸関節、恥骨結合などのjointと骨格筋や内臓などと膜の繋がり、制限などを見つけてリリースしていきます。
ただ股関節を動かす筋肉の影響はとっても大きいし自分の意識の使い方で変えていきやすいので、自分の良い股関節ポジション見つけていきましょう♪
↓今月のワークショップです。鎌倉SeeSaw場も良くて良いです〜^^良かったら遊びにいらしてください。
この記事を書いた人
最新の投稿
- オステオパシー/Osteopathy2024年6月1日タイでの解剖実習修了しました!と、Paypayキャンペーンお知らせ
- からだのこと2024年6月1日チェンマイ解剖実習・個人研究テーマ発表〈上位胸椎の関連を考察する〉
- 施術/症例2024年5月13日制限が外れるだけで機能は動きだす
- 玉響からのお知らせ2024年4月3日玉響・12周年となりました、新たな試み