子どもの整体メニューになります♪

サンタ企画開催いたしました☆

「続けたい」「イベントじゃなくてもやってほしい」とのお声を頂いていたので
通常でもご予約頂ける様にさせていただくことにしました^^詳細は下記に。

整体サロン玉響・ごうはらあやのです。

今年の子どもの整体プレゼントは。。

去年に引き続きオステオパシー仲間美保さんに賛同して開催。
10数名のサンタさんが発生した模様^^

本格的にダンスをやっていたり、クライミングをしていたり
かっこいいなぁ(`・∀・´)そして可愛いなぁ(*´∀`)

親戚のおばちゃん化(おじちゃん化?笑)している自分を自覚しました。笑

子どもの整体サンタ企画相模大野

記念撮影♪前半☆
後半の写真が全て消えてしまった(;_;)
おそらくSDカード故障(>_<)

スポーツ、特徴的な動きのクセってありますよね。

触ると、足のクセがあったので

「この動きは得意だと思うけど、この動きやり辛くないかな?」
とやってもらうと

「??あれっ。できない。。汗」

そしたらその動きができるようになったら、きっともっと身体が心地よくつかえるね♪

こどもの整体首腰痛

前のめり気味のバランスがストンとしました♪首の痛みもなくなって

身体能力が高くても、いま痛みがなくても

本来の関節の動きができて、連動ができる
自分の身体のベーシックなところに戻るために

成長最中の軌道修正をすこーしさせてもらうこと
良いことだなと感じています。^^

オスグット、病ってつくんですね

もう痛みはないけど、痛かった。
対応している先生のところに行ったけど
強いマッサージでまた痛かった;;

腿の前面、膝を伸ばす大腿四頭筋が
膝をまたいで頸骨につくところ、が引っ張って炎症を起こしてしまう
オスグット・シュラッター病

なんで病ってつくんだろう。。

私は担当したことないので詳しくないですが調べると
筋損傷と、骨軟骨の炎症が原因の痛みのようだけど
“病”ってつくとどきっとしちゃいますよね^^;

痛めた側の脚が大腿四頭筋を使いすぎそうなポジションになって
活躍してほしい奥の筋肉が硬くなっていたので
使いやすい様にゆるめて調整していきました。

子どもの整体骨盤背中

骨盤の捻れがとれて背中がまっすぐ降りていける☆

帰り道歩きやすさを実感できたとのお声。よかったです^^

歩きやすくなった♪

久しぶりにお逢いできて嬉しかったです>v<

走った時バランスが崩れることに気づき
イベント告知前からみてほしいなと思っていたとのことでご参加してくださり♡

お腹とモモの張りもしゅ〜となくなり
お腹もふわふわに^^

走ったらいい感じ♪

後半の写真、ホネコとじゃれたり面白いのもあったのにな(;;)

消えてしまって残念(;;)SDカード変えよう。

プレゼントを受け取りにきてくださった皆様ありがとうございました^^

そして可愛いプレゼントたちもありがとうございました♡

子どもの整体(小学生以下)+お母さんの整体

☆ 内容 ☆

・姿勢の筋肉ケア

・身体操作、動きのケア

・小児クラニオ

などからその時必要なケアをさせていただきます。

☆ 時間・料金 ☆

約40分3,000円

お母さまも一緒に♪ 約90分8,000円

滞在時間目安となります。

「続けたい」「イベントじゃなくてもやってほしい」とのお声を頂いていたので
通常でもご予約頂ける様にさせていただくことにしました^^

ご興味のあるかたはお気軽にお問い合わせおまちしております。

☆お問い合わせはこちら☆

一足早い玉響のクリスマスでした。

皆様のクリスマスも楽しい日になりますように♪

整体サロン玉響・郷原綾乃

・8

プライベート整体サロン玉響

●場所:神奈川県・小田急線相模大野駅前、歩いて30秒です。

完全予約制のプライベートサロンですので、事前にご予約をおとりくださいませ。

下の予約するボタンから、セッション内容・料金・日程確認 簡単ネット予約が可能です。

個人セッションについて

RESERVA予約システムから予約する

●講座について:[内容・日程]

* 症例/Before・After * 講座の様子 * 気になることなどお気軽にお問い合わせください^^

簡単お問い合わせフォーム

玉響メール配信にっこりサロンキャンペーンやワークショップ情報など受け取りたい方へ。
下の画像をクリックして受け取れます。(いつでも解除も登録もできます。)
メルマガ登録たまゆら

玉響FBページいいね

^^ Facebookページたまゆら

Follow me!

この記事を書いた人

郷原綾乃
郷原綾乃
整体暦18年、ダンス・ヨガが趣味のセラピストです。身体は知るほど面白く愛おしい。日常を、その人が輝く心地良い身体で。をテーマに日々活動しています。

ワークショップ・講座

なぜかを学びながらボディケアを使えるように