自分の身体が動くことにびっくりしました【講座ご感想】
整体サロン玉響・郷原綾乃です。
ここ最近色々、書きたい事色々、収まらない気がします。
(まめにかかないから。。>_<)
“人の為”じゃない”人の活躍を幸せに想えて応援する”
特に最近、一緒に時間を過ごすひとたちに共通してすごく感じること
周りの人が活躍することを本気で幸せに感じて行動力が具体的でパワフル!
ひとりひとり「こんな行動が素敵すぎる」紹介したいくらいですが
それはまたの機会で。あぁ(>_<)またの機会で。もしくは直接♪笑
今回ダンスステージとワークショップ開催で
参加させていただいた”マイスタイルマーケットvol1″も
そんな方たちに後押ししていただきながら。
「人の為」はそのまま「偽」で、結果苦しくなるだろうけど
「人の幸せ」は「倖せ」?笑
人付けても付けなくても同じく”しあわせ”っていうのが、面白いですね。
片方肩こりがゆるんだら、片方口角が上がった
すぐ辛くなる肩こり・お顔のむくみ。ゆるーいケアをみんなで実践。
※ 簡単ケア法はこちらの動画集も参照してみてください♪
「肩が勝手に違う位置にいきます(笑)」
「首が動く!」「目の見え方が。。笑」
そしてやった側だけ、笑うと口角もUP^^
肩の幸せが、お顔の倖せにも…!っていうのが言いたかったんです(笑)
自分の身体が動くことにびっくりしました
相模大野玉響サロンでの
リンパケア体験講座と、筋肉をゆるめるセルフケア講座。
今回は首まわりのトラブルを感じている方が多く
頚椎症性神経根症で手術をされてからも痛みや強張り・痺れが出て
また再手術を勧められている。。
「ゆるめる」に期待してご夫婦で参加してくださったり
2〜3分の筋肉ケアで動きもスムーズに。
痛くて腕を挙げるのが辛い方はこんなケアもおすすめです→四十肩ケア
歌のおしごとをされている方で歯から、顎まわりの痛みが
お辛く巡業が不安に感じていらっしゃったmさまも不安が消えたとお声を聞かせてくださいました。
私も顎周りトラブル・色々発症者なので
顎関節周辺からの筋肉の繋がりが良くなることの心地よさは太鼓判です。
せっかくの身体、たくさん使おう
その人がその人らしく活躍して幸せに過ごすことのために応援したいこと。
生身の身体がより快適に使えること。(調える)
せっかくだから色々な使い方してみること。(踊ったり登ったり)
遊ぶこと。(気持ちが楽しい)
応援、、わたしもやっていたいこと(笑)
次回は山話を書きたいと思います^^(やはり収まらなかったのでw)
東京気温30度!夏になってきましたね。
気温差でバテないよう水分補給しっかりしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
・
・
この記事を書いた人

最新の投稿
講座/workshop2023.09.19【残席2】0.1チャクラ/ボディワークとクリスタルセッション
玉響からのお知らせ2023.08.21ヨガセッションスケジュール
講座/workshop2023.08.028/5(土)12(土)セミプライベートヨガ、観察者の視点
講座/workshop2023.06.08ヨガセッション、調整してフローする