どんな視点からも身体を描けるように
先週は脊柱・骨盤集中な三日間に大阪へ、昨日は毎月のオステセミナーへ。
毎度復習整理して施術に活かすようにしていますが
繰り返すことで今までのパーツがまた色々と繋がって、
身体からのアイディアが湧きやすくなっていて楽しいです。
「どの角度からでも構造がイメージできること。
的確なアプローチの精度を高めるにはテクニックの練習よりも大事なこと」
「オステオパシーはアート。構造理解を深めることは必須。
どこからも描けるように」
すごく身に染みます & わくわくすることです(*´ー`)ゞ
これからも精進していきます♪
整体サロン玉響・ごうはらあやのです。
骨をみると筋肉も動きやすく
踵の調整をして膝が曲げやすくなったり
腓骨の操作で脛の張りがすっきりとれたり
仙骨の調整をして首がゆるんだりすることなども
関節が正しく動き出せば
伸ばされすぎて固くパンパンになっている筋肉や、短縮して固まっていたりする筋肉が触れなくても
自然と動きだして柔らかくなることが良く感じられます。
踵の骨は後ろに、内側に、ずれてきてしまう方が多いように思いますが
そういう方は踵の内側を通って足裏の方に付く
深層筋の後脛骨筋なども固く短縮している方が多いです。
仰向けに寝ると足裏が床の方向いちゃいやすい。
そうすると股関節を動かすときに活躍してほしい大腰筋も
うまく使えず。。となってしまうので
固くなっていればゆるめるところなのですが
踵の調整をしたらもうゆるんでる。そっか。笑
・
筋肉をゆるめる講座
「この不調を改善したい、どうしよう。
あれ?動きやすい。そっか、身体の事学ぼう!」
って素敵な思考(*-艸-*)
施術家さんも多くいらしてくださいますが
ご自身や家族・周りの大切な方のためにご受講してくださる方も多いです。
動きながらの変化チェックも講座中に確認していただいています。
連動が良くなったり筋肉が動きやすくゆるむと
可動域だけじゃなくスピードも上がったりします。
動きやすいということは
在るべき位置に近づいているので、スタイルもスッキリしてきて
肋骨もただのカゴじゃないので良く動いて欲しい♪
本日もみなさんと楽しい時間でした^^
・
・
夏を取り戻したかのようにここ数日暑い日が続いていますね。
あっという間に8月も終わりが近づいて
秋服、お菓子も秋味、、
抗らうように夕飯に、大きなスイカを食べました。
お腹の形がスイカのようです。。(。-v-。)笑
皆様も思い残しのないよう夏を楽しめますように^^
・
・
・
整体サロン玉響・郷原綾乃
・
・
・8
・
無料体験講座
9/18(月祝)13:00-
・
9/23(土)10:00-
・
9/23(土)13:30-
・
各種講座・開催日程希望も承っております。
・・
・
・
鎌倉整体デー(お問い合わせください)
由比ケ浜/クリエイティブスタジオ SeeSaw
8/25(金)11:00-
・
・
・
プライベート整体サロン玉響
完全予約制のプライベートサロンですので、事前にご予約をおとりくださいませ。
下の予約するボタンから、セッション内容・料金・日程確認 簡単ネット予約が可能です。
●講座について:[内容・日程]
* 症例/Before・After * 講座の様子 * 気になることなどお気軽にお問い合わせください^^
玉響メール配信サロンキャンペーンやワークショップ情報など受け取りたい方へ。
下の画像をクリックして受け取れます。(いつでも解除も登録もできます。)
玉響FBページ
この記事を書いた人
最新の投稿
- オステオパシー/Osteopathy2024年6月1日タイでの解剖実習修了しました!と、Paypayキャンペーンお知らせ
- からだのこと2024年6月1日チェンマイ解剖実習・個人研究テーマ発表〈上位胸椎の関連を考察する〉
- 施術/症例2024年5月13日制限が外れるだけで機能は動きだす
- 玉響からのお知らせ2024年4月3日玉響・12周年となりました、新たな試み
SESSION/施術
鎌倉、出張施術などご希望される場合もフォームよりお問い合わせくださいませ。