2021年1月24日 / 最終更新日 : 2021年1月24日 郷原綾乃 講座/workshop 三ヶ月後の、後ろ姿が素敵っ♡ 整体サロン玉響・郷原綾乃です。 10月からスタートした”歩くWORK”三部となり、先日初回のターンが終了となりました◎ オファーをくださったTaiChiオーナーセラピスト広美さんと企画打ち合わせで […]
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 郷原綾乃 講座/workshop 自分の足の呼び起こし◎ 一ヶ月後の今回、脚が、、、しゅっと、ぐっとしてる 今回は《歩くWORK》第二弾【膝下Footの呼び起こし編】でした^^
2020年11月1日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 郷原綾乃 講座/workshop 歩くWORKで身体を調える 先日開催した【歩くWORK-自分の心地よい”歩く”を呼び起こす-】ワークショップ中もですが、ご参加いただいたみなさまの翌日、翌々日の調子良さのご報告が素敵で
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年5月26日 郷原綾乃 からだのこと 脚がまっすぐ前に出ない(物理的に) 脚がまっすぐ前に出ない。。人によっては「え、じゃあそのひと歩けない?」と思う方もいるかもしれません。あと「勇気を出して一歩前へ」ができないとかではなく、実際の脚の話です(笑) 実はこれは以前の、私自身の悩み(ノ`*) 骨 […]
2019年3月17日 / 最終更新日 : 2019年3月17日 郷原綾乃 自然の中で 自力を少しずつ外して、もっと信じて任せよう 「地球と身体に任せとけ」って山歩きしてたら言葉が出てきました。 股関節は骨盤に対してこの位置だと伸展しやすいから、とか背屈がちゃんとハマるのは今膝この位置、あ、前脛骨筋の収縮感いい感じ、ここで重力から床半力効率的に使うに […]
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年1月28日 郷原綾乃 講座/workshop ハムストが使える!腰が軽く動く♪使えるところが動きだすヒップワーク。 【ゆるめて使えるヒップワークショップ】鎌倉開催でした。 “仕組みを知ってイメージを使う”、最近特に力強く感じるので、そんなことを大切に。 先日の個人セッションでも股関節の手術後、歩くときの横揺れが […]
2018年12月22日 / 最終更新日 : 2018年12月22日 郷原綾乃 からだのこと 脚はどこで動かす?自分で思ってるより自分の身体はよく動く。 自分の脚はどこから脚でしょうか? 質問の意図にもよるので、色々知ってる方は答え方に悩むかもしれませんが どこから脚を動かしたいか。 外から見て二股に脚が二本始まるように見えるので鼠蹊部らへん、ここかな? 骨で下肢(脚)っ […]
2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月24日 郷原綾乃 踊る筋肉 【大腿筋膜張筋】脚を一歩、まっすぐ前に。エスコート紳士。 ちょっと厳つい名前の大腿筋膜張筋。 1歩前へ、すっと出やすくサポートしてくれる、タキシード着たエスコート役の紳士みたいに思っています(。-艸-。) 頼れるけど脚を1歩出すのはあくまでも自分、 紳士に寄っかかって「1歩出さ […]
2018年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月8日 郷原綾乃 からだのこと 町歩く人のお尻を見て、より良く動けそうな提案をする(心の中で)という遊び。 町を歩く人のお尻の動きを見て、筋肉の癖を予想して改善エクササイズを考える。という遊び。楽しいです。(道ゆく人のお尻を見つめる、すけべな人みたいですね(*´v`)) 生活環境も趣味でやっているスポーツやダンスなどみんな違う […]
2018年10月20日 / 最終更新日 : 2018年10月20日 郷原綾乃 からだのこと 踵を響かせて「お家に帰ろう」ヒトってなんでかかと着くのか? 踵は骨盤の真ん中の骨、仙骨や頭蓋骨の後頭骨などともリンクしていると言われています。 実際施術でも踵の位置が整ってくると首がゆるんで頭の位置が変わったりお腹が柔らかくなったりするのでそうなんだなぁと感じまする。