町歩く人のお尻を見て、より良く動けそうな提案をする(心の中で)という遊び。
町を歩く人のお尻の動きを見て、筋肉の癖を予想して改善エクササイズを考える。という遊び。楽しいです。(道ゆく人のお尻を見つめる、すけべな人みたいですね(*´v`))
生活環境も趣味でやっているスポーツやダンスなどみんな違うので、どんな動きもその人の個性なので丸っとOKと思いますが
なんでかいつも腰が痛くなる、なんでかやるほど脚が太くなる、そうはなりたくないってことが続いてしまうのは勿体無いので工夫ができるようにアイディアの材料があるといいですよね。
股関節を痛めた後、踵と肩に制限が
踵の話を前回書きましたが、お尻と連動して踵にも個性が出る。
先日ダンスをする、定期的に施術にいらしてくれているクライアント様が、股関節を練習中に痛めて炎症が起きてしまったとのことでしたが踵を触ると片側だけいつもと違う傾き、アキレス腱周りも硬く太くなって片側の肩にもいつもより制限が出ていました。
施術後は片足立ちの安定感がして、最近自分のダンス動画を見て「前より内股直ってきて自分の踊りじゃないみたいって感じる♪」など話してくれました^^ふくらはぎ内側のコリもできなくなってきてるから日常から動きが変わってきてる、嬉しいな。♪
肩甲骨と骨盤も連動
別件先日の施術のクライアントさま「最近ちょっと歩きづらい感じがする」とのことで歩いてもらうと、脚が前に出るけどあまり後ろに残らない。脚を前に出すためには、後ろにいる時もないと、一部の筋肉が頑張って脚を出さないといけないので疲れる。
この時はまず肩甲骨の動きを出して、連動で脚が出やすくなるということを体感していただきました。30秒くらい肩甲骨の動きだけなので、「あれっ!?笑 脚やってないのに歩きやすいww」という感じでした^^
おそらく大体の人が1日の中で一番運動している動きは”歩く動き”じゃないでしょうか。たかが歩く、されど歩く、生まれて初めて歩いた日から積み重ねてきた動作、根強く癖が出ます。
毎日歩いている時は実験的に色々と試しています。整体師さんにサジ投げられてた(笑)良い実験材料な自分の脚ですww
不意にとってもらっていた写真を比べると良い変化してきてるんじゃないかな(。-艸-。)←
しかもこれ記事内で1年半前って言ってますが半年の変化でした(笑)半年間が濃くて本気で気づかなかった(汗)
・
☆踊る方向けに解剖学のワークショプをやることになりました。中々面白いものができそうです。次にお知らせしますね。
環境に適応する身体
先日海も山も充実している、西表島に遊びに行ってきました。
不思議と山道歩いていると脚は軽くなっていく、二時間ほど歩いたり遊んで船に乗って30分程座って、コンクリートの坂道を歩くと脚重!(笑)同行者も同じことを感じたそうなので、不思議。
整体師なので身体の構造色々言いますけど、石や根っこ、土、草、浜、足の裏で感じながら自然の中で氣持ちいいなーでっかいなーなんて感じながら動いているだけで身体好調になっちゃう、なんてものだったりしますよね。
うーん良いところだった西表島!また行きたい!
*
来週11/17(土)町田ココカラフェスタ出店します♪
短めのコースで体験していただけます。魅力的なブースがたくさんなので、お時間あればぜひふらっと遊びにいらしてくださいね♪
この記事を書いた人
最新の投稿
- オステオパシー/Osteopathy2024年11月14日【症例】片側の首と頭につきーんと痛みが続く
- オステオパシー/Osteopathy2024年6月1日タイでの解剖実習修了しました!と、Paypayキャンペーンお知らせ
- からだのこと2024年6月1日チェンマイ解剖実習・個人研究テーマ発表〈上位胸椎の関連を考察する〉
- 施術/症例2024年5月13日制限が外れるだけで機能は動きだす
SESSION/施術
鎌倉、出張施術などご希望される場合もフォームよりお問い合わせくださいませ。